English spoken | Se habla español

シャンデリアは電気代がかかる?節約のコツをご紹介

Facebook
X
Email

シャンデリアを購入したいと考えているお客さまは、金額や費用の面についてリサーチを始められる方が多いようです。購入費用や設置代、諸費用のほか、気になるのが「シャンデリアが消費する電気代」ではないでしょうか。
大きくダイナミックで明るい灯りのイメージも強いシャンデリアは、電気代がとてつもなく高くかかってしまいそうだと心配されるお客さまも多いようですね。

当記事では、本物クオリティーのシャンデリアをより多くのお客さまに楽しんでいただきたいと考えている専門店「河原郁子・シャンデリア東京」が、シャンデリアの電気代の実態や金銭事情についてご紹介します。
記事の後半では、シャンデリアの電気代を節約するコツをご紹介していきますので、ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。

ページ目次

河原郁子・シャンデリア東京
ショールームを見学する

カスタムメイドのシャンデリア展示数日本一

住所:東京都港区三田2-17-29
電話:03-5730-1544
※ショールームにて展示販売しています。

シャンデリアとは

写真はイメージです

シャンデリアとは、室内の明るさを調整するだけではなく、空間演出やインテリア性などに重きを置いて作られているデザイン性の高い装飾照明です。
室内の空間を一気に華やかに仕上げてくれたり、かっこよく引き締めてくれたりという効果が見込める照明器具で、気や金属でできた1つの支えによって天井から吊り下げるようにして取り付けます。

わんぼくと呼ばれるパーツで枝分かれしているシャンデリアには、電球は2つ以上、複数個付いていることが多く、支柱の周りを囲むようにしてレイアウトされています。電球以外にも、ガラスや石など出てきたモチーフが吊り下げられていたり、美しく装飾されていたりするのが魅力です。

↓↓合わせて読みたい
シャンデリアとは?語源や歴史、設置場所について徹底解説

シャンデリアの一般的な作りについて

一般的なシャンデリアは主に、枠組となる「フレーム」部分と、装飾的なデザインの「モチーフ」、そして「電球」と、3つのパーツに分けることができるのではないでしょうか。

フレーム部分はアイアン、シルバーなどの金属でできていたり、木や樹脂を使用していたりする場合もあります。
モチーフの部分にはより幅広い素材が使用されるでしょう。クリスタル・ガラス、スワロフスキー、そのほかの宝石のほか、モチーフにも木や金属が使用されるケースもあります。
電球は、シャンデリア販売時に取り付けられているものを使用できますが、電気が切れてしまえばお客さまご自身で、新しい灯りをお買い求めいただく必要があります。

一般的には、これら3つのパーツを組み合わせてシャンデリアを点灯させていきます。

シャンデリアにかかる費用・金額について

使用されている素材によって、シャンデリアの販売価格は異なるものです。フレーム部分の素材によっても金額は左右されますが、フレーム以上に金額に差が出てくるのは「モチーフ」の部分といえるでしょう。

クリスタルガラスなど宝石を使用したシャンデリアは、とても高価な販売価格となります。一方で、プラスチックや樹脂などを使用したシャンデリアは金銭的にお求めやすい価格で購入できるのが一般的です。

電球は、寿命が尽きてしまえば、新しく買い換える必要があるため、継続的な出費の1つにともいえるでしょう。シャンデリアの作りや大きさによって、定められる販売価格のほかに、電球の買い替え代や点灯中の電気代などがかかります。
以上がシャンデリアにかかる費用となります。

【実態】シャンデリアの電気代はどれくらいかかる?

室内電動の電気代は、使用する電球やご家庭内の様子、シャンデリアに取り付けられた電球の数などにより大幅に異なりますので、あくまで目安としてご確認いただけましたら幸いです。

まず白熱電球を使用したシャンデリアを仮定します。
消費電力40ワットの電球を4つ使用して5時間使用すると、消費する電力にかかる電気代はおよそ25円となります。1ヶ月同じものを使用すれば750円、1年では9,000円の電気代がかかることになります。

同じ白熱電球を5つで、1日8時間使用すると仮定すれば、1日にかかる電気代はおよそ43円で、1ヶ月では1,300円、1年では16,000円の電気代がかかる見込みです。

続いて、使用する電球をLED電球に変更したと仮定して電気代を算出してみましょう。

4つの電球を1日5時間点灯させれば、約3.6円の電気代がかかります。1ヶ月では110円、1年間では1,300円ほどの電気代がかかる見込みです。

ドコモでんきが発表している、白熱電球とLED電球の消費電力の違いは以下の表の通りとなります。

  LED電球 電球型蛍光灯 白熱電球
定格消費電力 7.4W 11W 57W
1日(24時間使用)の電気代 約5.51円 約8.18円

約42.41円

1か月の電気代 約165.17円 約245.52円 約1,272.24円
1年の電気代 約1,982.02円 約2,946.24円 約1万5,266.88円

電球の種類により電気代が異なり、LED電球を取り付ければより電気代を抑えられるということがわかります。シャンデリアの電気代をシミュレーションしたい場合、こちらの表を参照してみてはいかがでしょうか。

参考:LED照明に変えると電気代は安くなる?蛍光灯、白熱球と比較

河原郁子・シャンデリア東京
ショールームを見学する

カスタムメイドのシャンデリア展示数日本一

住所:東京都港区三田2-17-29
電話:03-5730-1544
※ショールームにて展示販売しています。

シャンデリアの電気代節約のコツは?

電気代を可能な限り節約することができれば、日常的に使いやすくなるだけでなく、浮いたお金を購入する資金に充てることができるようになります。

次からは、1人でも多くのお客さまに本物クオリティのシャンデリアを楽しんでいただきたいと考えている河原郁子・シャンデリア東京が、電気代節約のコツをご提案いたします。

  • 室内にあったサイズのシャンデリアを購入する
  • 電気代が抑えられるタイプの電球に取り替える
  • 消費電力が少ないタイプの電球に取り替える
  • シャンデリアをリモコン操作ができる仕様に変える
  • シャンデリアを灯りの調節ができる仕様に変える

この5つの方法を解説しますので、ぜひお客さまにとって取り入れやすい方法からご検討されてはいかがでしょうか。

順に解説していきます。

室内にあったサイズのシャンデリアを購入する

まずはシャンデリアを設置したい場所に合ったシャンデリアを選ぶことをおすすめします。

灯りが強すぎたり、シャンデリアが大きすぎたりすると、電気代がかかりすぎてしまう場合があります。
シャンデリアをインテリアデザインとして取り入れ、ほかの明るい照明がある場合は、大きすぎず、電球の数が多すぎないシャンデリアを選ぶことができるでしょう。

またお食事をとる空間のように、照明の明るさをそれほど重視しないお部屋もあります。読み書きや細かい作業する空間に取り付けるシャンデリアは明るい点灯ができた方がよいですが、そうでないケースもありますので、取り付け場所を日頃のどのようなシーンで使用するのか一度考えてみるとよいかもしれません。きっと、適切な照明量がみえてくるでしょう。

消費電力が少ないタイプの電球に取り替える

上の見出し【実態】シャンデリアの電気代はどれくらいかかる?の表で紹介したように、同じ明るさを保つことができる電球でも、電球の種類によって消費電力は大きく異なります。
よって、同じ大きさのシャンデリアを同じ時間点灯したとしても、電球を取り替えるだけで電気代を抑えられるのが実態です。

電球の取り替えは、すでにシャンデリアをお手元にお持ちのお客さまが1番簡単に取り入れやすい「電気代を抑える方法」だと思いますので、ぜひこの際にLED電球などの導入を検討し、シャンデリア電気代の節約を図りませんか?

電気代が抑えられるタイプの電球に取り替える

電力消費が少ない電球は、電気代も抑えられる電球ということになります。
またLED電球など、長持ちしやすく新しいタイプの電球は、電気代が抑えられるものも多いです。

これらの理由から、河原郁子・シャンデリア東京では、シャンデリアに取り付ける電球選びを重視することをおすすめしております。

現在すでにシャンデリアをお持ちのお客さまは、取り付けに対応している電球が定められているため注意が必要です。」場合によっては、電設会社や照明専門店に工事を依頼すれば、LEDやほかの電球に対応するタイプに変更ができます。
こう時代と電球比を合わせても、長い目で見ればLED電球を使用した方が金額が抑えられる可能性が高いです。シャンデリアの対応電球を変更する工事は当店でも承ることができますので、ご希望のお客様はぜひご相談くださいませ。

シャンデリアをリモコン操作ができる仕様に変える

細かな消灯は電気代節約の基本ですが、日常生活で完璧に行うのはなかなか難しいポイントといえるでしょう。疲れてしまってつい、電気をつけっぱなしにしたまま朝まで寝てしまったという経験のある方は多いかもしれません。

電気のスイッチのあるところまで歩いて行くのが面倒なのであれば、電気の点灯と消灯が行えるリモコンを導入してみませんか。
近年、ご家庭の天井に取り付けられている「シーリングライト」には、リモコン操作に対応しているものが多く普及してきました。実はシャンデリアも、リモコンで操作が行える照明です。
河原郁子・シャンデリア東京では、リモコン操作可能のシャンデリアを製造・販売しているほか、お客さまお手持ちのシャンデリアをリモコン対応式にリメイクする工事も可能です。

こまめな消灯を習慣付けたい方や、とにかく電気代を安く抑えたいという方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

シャンデリアを灯りの調節ができる仕様に変える

灯りの調節ができるシャンデリアは、お部屋やシーンに適した照明量を自由に調節できるだけでなく、こまめな消灯や電力調整ができるため、ハイブリットに電気代を節約できる方法といえるでしょう。
3段階、5段階、7段階などと、好みに合わせて明かりを調節することができれば、無駄に室内を明るく照らしてしまうことを防ぎ、消費電力を必要最低限に抑えることができます。

シャンデリアに調光機能を取り付けるためには、まずシャンデリア本体が調光に対応している必要があります。さらに、調光点灯が可能な電球を専用で購入して、取り付ける必要があるため、注意が必要です。
シャンデリアに調光工事を行い、調光可能な電球を取り付けることで実現できる、シャンデリアの明かりの調節は、とても便利で実用的な電気代節約の方法といえます。
気になるお客さまは、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

河原郁子・シャンデリア東京では、調光機能が付いたシャンデリアの製造・販売のほか、お手持ちのシャンデリアを調光可能なシャンデリアにリメイクをする工事も承っております。シャンデリアの調光機能について詳しく知りたい方はぜひ、お気軽に当店までお問い合わせ下さいませ。

オーダーメードシャンデリアで電気代をコントロール

紹介してきましたように、シャンデリアの電気代を抑えるための工夫には、さまざまな方法が行えます。
もし上で紹介した5つの方法すべてを取り入れることができれば、かなり大幅な電気代節約が見込めるでしょう。

しかし大きさや消費電力、電球の数などは、既製品のシャンデリアを探すばかりでは、なかなか希望通りのものが見つけられない可能性が高いです。そこでおすすめしたいのが、シャンデリアをオーダーメイドで作成して、電気代をコントロールするという方法です。

河原郁子・シャンデリア東京はシャンデリアのオーダーメード作成を承ります!

オーダーメイドのシャンデリアの作成は、河原郁子・シャンデリア東京がもっとも得意とする分野の1つです。
お客さまのご希望をきちんとヒアリングしたうえで、お客様と一緒にデザインを設計していくため、ニーズにぴったりと合ったシャンデリアを作成し、お届けすることが可能な当店のオーダーメイド作成は、幅広いお客さまにご好評をいただいております。

ヒアリングの際に電気代をできるだけ節約したい旨や、明るすぎないシャンデリアが欲しい旨などをお伝えいただければ、スタッフやエンジニア力を尽くして、お客さまのご希望通りのシャンデリアを作成できるようご協力させていただきます。

河原郁子・シャンデリア東京はカスタムメイドシャンデリア展示数国内No.1

シャンデリアをオーダーメイドで作成するというのは、多くの方にとって未経験の事柄です。ハードルが高いと感じてしまわれる方も多いようですが、当店ではそのような心配をされるお客さまのために、シャンデリアを実際にご覧いただき、スタッフと実際に会話をするための場として「ショールーム」をご用意しております。

河原郁子・シャンデリア東京が実際に手がけました手作りのシャンデリアを300点以上を展示し、定期的に品物を入れ替えながらご紹介している当店ショールームは、東京都港区にございます。
オーダーメイドシャンデリアの作成をご検討されていらっしゃる方には、ぜひ当店ショールームへのお越しをおすすめしております。一度お越しいただくことで、シャンデリアを取り付けたり、デザインしたりするためのイメージをつけやすく、シャンデリアをお迎えするうえで心配なことを当店スタッフに質問することもできるためです。

「オーダーメイドのシャンデリアを作ったことがないため、どのようなデザインにしたらよいのかわからない」というお客さまには、展示してあるシャンデリアを比較しながらご説明をさせていただきます。
例えば「電気代をできるだけ抑えたい」というご希望のお客さまにオーダーメイド作成のご提案をする場合、電球が少なめのシャンデリアを複数ご覧いただいてデザインを比較していただいたり、LED電球など消費電力が控えめで、長い目で見て金額を抑えやすい電球を取り付けたときのシャンデリア点灯時の様子を実際にご覧いただいたりと、お客さまにとってよりよい形を作り上げていくためにご提案をさせていただくことが可能です。

河原郁子・シャンデリア東京ショールームは、当店ホームページの「ショールーム」にございます予約フォームからあらかじめご来店のご連絡をいただくことで、専門のスタッフが対応させていただくご準備をいたします。河原郁子・シャンデリア東京ショールームのご来店や、ショールームに関するお問い合わせも、ぜひお気軽にお寄せ下さいませ。

河原郁子・シャンデリア東京でシャンデリアの電気代やコストを節約

当記事では、シャンデリアの電気代の実態と、シャンデリアの購入からかかる費用についてご紹介いたしました。そのうえで、できるだけシャンデリアにかかる費用を抑えたいというお客さまのために、照明専門店である河原郁子・シャンデリア東京が「シャンデリア電気代節約のコツ」を5つの項目に分けてご紹介しております。

電気代節約のための最もよい方法は、シャンデリアをオーダーメードで作成し、好みや条件にぴったりと合うシャンデリアを使用することではないか、と当店は考えております。

河原郁子・シャンデリア東京はデザインの作成から手作りでシャンデリアを作成できるノウハウを持った装飾照明専門店です。世界トップクラスの技術と経験を活かして、お客さまそれぞれのニーズに寄り添ったシャンデリアを納入させていただきます。
個人さまのみでなく、国内外の大手企業さまや一流施設さまへの納入実績も豊富な当店では、あらゆるシャンデリアの作成が可能であると自負しております。

シャンデリアをお迎えするうえでの具体的なビジョンがおありのお客さまはぜひ、河原郁子・シャンデリア東京へお問い合わせくださいませ。お客さまにとって最高の照明をお届けするために、詳しいお話をお伺いさせていただきます。

河原郁子・シャンデリア東京
河原郁子・デザイン・ニューヨーク

Facebook
X
Email

河原郁子・シャンデリア東京は、1964年にニューヨークで創業した老舗の特注シャンデリア専門店です。世界中から高い評価を受けており、世界に一つだけのカスタムメイドシャンデリアにこだわっています。

法人企業様から個人オーナー様まで、幅広い顧客層に合わせたシャンデリアのデザイン・製作を行っています。また、シャンデリアの取り付けや修理、クリーニングも請け負っています。

河原郁子・シャンデリア東京のショールームには、常に300点以上のオリジナルシャンデリアが展示販売されています。熟練のエンジニアが屈折率、反射率、カットなど全てを計算し尽くして作られたシャンデリアは、他社とは輝きがが違うと好評です。

河原郁子・シャンデリア東京は、これまでに東京ディズニーシーやユニバーサルスタジオ、リッツカールトンホテルシンガポールなど、数多くの有名施設にシャンデリアを納品しているシャンデリア業界のパイオニアです。

上部へスクロール