2025年4月16日 水曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。
本日も東京ショールームは営業しています。
昨日まで開催していた春の大セールはたくさんの方にご来店いただきました(^^)
ありがとうございました!
次回はサマーセールを開催予定です、お楽しみに!
リビング照明を見直すだけで“くつろぎ感”が倍増する理由
こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
リビングは、家族が集まり、最も長く過ごす“暮らしの中心”となる空間。
そのリビングの心地よさを左右する大きな要素が、実は**「照明」**です。
照明を見直すことで、同じ空間が格段に居心地よく、ラグジュアリーに生まれ変わる——
今回はその理由と、河原郁子NYシャンデリアが提案する照明選びのポイントをご紹介します。
シャンデリア照明がリビングの「空気感」を変える
照明は“明るさ”を確保するだけのものではありません。
光の色温度・明るさ・照らし方・デザインが、空間の印象を大きく左右します。
- 照明の位置や角度を変えるだけで空間に奥行きが生まれる
- **色温度(電球色 or 昼白色)**でくつろぎ感が激変する
- 素材や反射光で空間の質感に違いが出る
つまり、照明は「リビングの雰囲気そのもの」を司るインテリア要素なのです。
💡 “くつろぎ感”を生む照明の工夫 3選
✅ 1. 光源を「間接」に変える
直接天井から照らすだけの照明では、光が平坦になりがち。
間接照明やランプ・フロアライト・ブラケット照明などを取り入れることで、空間に陰影が生まれ、心が落ち着く空間に。
✅ 2. 色温度は「暖かみ重視」で
リラックスしたいリビングには、**電球色(2700K前後)**がおすすめ。
白すぎず黄すぎず、肌や家具を自然に美しく見せてくれます。
✅ 3. 主役となる“デザイン照明”を一灯
空間の中心にラグジュアリーなシャンデリアやデザインランプを配置することで、「格」が生まれます。
美しい照明があるだけで、自然と丁寧に暮らしたくなる——そんな効果も期待できます。
✨ 河原郁子NYシャンデリアのご提案
アメリカ・ニューヨーク創業の高級照明ブランドである河原郁子NYシャンデリアでは、
リビング空間に最適な照明を完全オーダーメイドでご提案しています。
- クリスタル×真鍮のクラシックシャンデリア
- 木製+フロストガラスのナチュラル照明
- 間接照明としても活用できるフロアランプ など
🏢 東京ショールームでご相談ください
住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら
素材・明るさ・空間へのフィット感を実際にご体感いただけます。
📸 最新情報はInstagramでも!
💡 河原郁子NY・ライト&シェードのご案内
ご検討中の方はまずはお電話などご相談ください(^^)
リビングは“家族の気配”と“あかり”が重なる場所。
照明を見直すだけで、そのくつろぎの質は劇的に変わります。
河原郁子NYシャンデリアでは、上質なリビング空間にふさわしい光の演出をご提案しています。
お気軽にご相談ください。