2025年5月16日 河原郁子NYシャンデリア「特注ペンダントライト」

2025年5月16日 金曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。

本日も東京ショールームは営業しています。
シャンデリアや特注照明器具のことはなんでもご相談ください(^^)

インテリア空間の印象を変える!特注ペンダントライトの活用術

こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

シャンデリアやスタンドライトと並び、空間の雰囲気を決定づけるのがペンダントライトです。

本日は、空間の印象を自在にコントロールできるペンダントライトの活用術を、事例とともにご紹介します。


ペンダントライトとは?

ペンダントライトとは、天井からコードやチェーンで吊り下げるタイプの照明です。

  • 目線に近い位置に設置されるため存在感が強い
  • 小ぶりなものから大型までデザインバリエーションが豊富
  • ダイニングやキッチンだけでなく、玄関や寝室など多様な空間で使える

空間の“印象”や“使い心地”を、光の質と形でコントロールできるアイテムです。


シーン別・おすすめ活用例

ダイニングテーブル上には“手元を美しく照らす一灯”

  • 低めの位置から広がる柔らかな光が、食事を美味しそうに見せます
  • 複数個並べると、空間にリズムとリッチな雰囲気が生まれます
    透明ガラス/陶器製/布シェードタイプがおすすめ

玄関ホールには“お迎えの光”

  • 小型の装飾的なペンダントライトを使うことで、
     空間のアクセントになるだけでなく、家の第一印象も上質に
    真鍮ベース+カットガラスなど、素材にこだわった一灯を

✅ 寝室や廊下には“落ち着きと機能性の両立”

  • 調光付きでまぶしさを抑えたモデルなら、寝室でも活躍
  • 長めに吊るしたり、左右非対称に設置することで、“遊び”のある空間
    布シェードやフロストガラスタイプが人気

納品実例|河原郁子NYシャンデリアのペンダントライト

● 東京都・マンションリビング

ダイニング上にスモークガラスの多灯ペンダントを3灯並列で設置。
→ “レストランのような雰囲気”が生まれたと好評


● 神奈川県・オフィスビル玄関ホール

アンティーク仕上げの真鍮+ガラスシェードの1灯を導入。
→ 家の“顔”としての存在感がアップし、来客時の印象も好転

▶ 納品実績を見る


河原郁子NYシャンデリアのカスタム対応

アメリカ・ニューヨーク創業60年以上の河原郁子NYシャンデリアでは、
以下のようなペンダントライトの特注対応が可能です:

  • サイズ・吊り下げ長さの調整(現場天井高に応じて)
  • ガラス・布・金属など素材のカスタマイズ
  • 海外住宅・店舗向けの仕様対応、調光・電圧対応もOK

東京ショールームのご案内

住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら

実物を見ながらご相談いただけます。高さの調整や素材感の確認も可能です。


Instagramで施工実例をご紹介中!

▶ 公式Instagramはこちら


河原郁子NY・ライト&シェードでもペンダント特集公開中

▶ 公式サイトはこちら


特注製作のご相談も承ります。

ペンダントライトは、照明であり“空間のアクセント”。
取り入れ方次第で、空間の温度も、雰囲気も、印象も大きく変わります。

河原郁子NYシャンデリアでは、空間ごとの使い方・サイズ感に合わせて、
“ちょうどいい一灯”をご提案いたします。

上部へスクロール