2025年6月23日 河原郁子NYシャンデリア「デザイナーが選ぶ照明器具」

2025年6月23日 月曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。

本日も東京ショールームは営業しています。
河原郁子NYのデザイナーズ高級シャンデリアの実物をご覧いただけます。

商業空間の「質」を高める、デザイナーが選ぶ照明器具の新常識

こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログです。

新しい1週間の始まり、月曜日。
仕事モードに切り替わるこの日だからこそ、
「デザイナー・プロが選ぶ照明器具」についてお届けします。

建築士・インテリアデザイナー・ホテルオーナー・レストラン経営者など、
「空間のプロ」たちが選ぶ照明には、ある共通点があります。
それは、単に明るさや形ではなく、「空間の価値そのものを高めるアイテム」であること。

本日は、そんな視点から照明の“新常識”と、
なぜ河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアが選ばれているのかをご紹介します。


💡 プロが照明に求める5つのポイント

  1. 空間との一体感:照明単体ではなく、インテリア・建築素材と一体となる存在
  2. ストーリー性:空間のテーマや世界観を具現化する要素
  3. 耐久性・メンテナンス性:美しさとともに、長く愛用できる構造
  4. 素材の質感:ガラス、クリスタル、メタルなど本物だけが出せる存在感
  5. ブランドの信頼性:製品だけでなく、対応・納期・アフターサービスの安定性

これらの条件を満たす照明は、実はごくわずかです。


なぜ河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアなのか?

アメリカ・ニューヨーク創業から60年以上、河原郁子NYシャンデリアは、
建築や空間のプロフェッショナルたちから、厚い信頼をいただいてきました。

その理由は、

  • 素材・光・安全性・構造・意匠のすべてに妥協がない
  • 特注対応力の高さ(サイズ、仕上げ、照度設計など)
  • 短納期への対応力と、設計協力の柔軟さ

そして何より、空間に合わせて「照明器具をデザインする力」です。


実際のプロ導入事例

  • 有名建築事務所による高層マンションの共用ラウンジ照明
  • 関東の高級レストランでの吹き抜け大型シャンデリア導入
  • 海外ブランドホテルのバンケットルームに設置された大型照明

▶ 納品実績を見る(公式ページ)


東京ショールームで「本物の照明器具」を体感

河原郁子NYシャンデリアの東京ショールームでは、
河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアのみを展示販売しております。

住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土・日・祝日も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら


河原郁子NY・ライト&シェード:照明演出の「もう一手」

テーブルランプやスタンド照明など、空間に柔らかな光を足すための製品群も多数取り揃えております。

光の高さ・広がり・素材感のバランスで、空間が一層豊かになります。

▶ ライト&シェード公式サイト


河原郁子NYシャンデリアのインスタグラムでリアルな事例を公開中!

日々の納品風景、制作の様子などは、Instagramでもチェックできます。

▶ Instagram公式アカウントはこちら


まずはお気軽にご相談ください。

照明は、単なる設備ではなく空間の“質”を高める芸術品です。

河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアは、
プロフェッショナルたちの厳しい目に応えるクオリティと対応力で、
“本物の光”を空間に届けています。

上部へスクロール