2025年5月21日 河原郁子NYシャンデリア「サブ照明にも大活躍」

2025年5月21日 水曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。

本日も東京ショールームは営業中!
日本全国のお客様からご相談いただいています。

小さな照明で変わる空間演出 「サブ照明のすすめ」

こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

シャンデリアや天井照明のような「主役」の照明に目がいきがちですが、
実は、空間の雰囲気や快適性を決めるのは、**小さな照明=“サブ照明”**です。

本日は、暮らしの質を高めるサブ照明の役割と活用方法をご紹介します。


サブ照明とは?

サブ照明とは、主照明(部屋全体を照らすもの)とは別に、
空間の一部を補助的に照らす照明のことを指します。

例:

  • テーブルランプ
  • フロアスタンド
  • ブラケットライト(壁付け)
  • ダウンライトの間接配置 など

サブ照明が生む“3つの効果”

1. 空間に陰影と奥行きが生まれる

→ 複数の光源があることで、光と影にリズムが生まれ、立体的な印象に。

2. 時間帯や気分に合わせて調整できる

→ 夜はサブ照明だけで落ち着いた雰囲気を演出、朝は全体照明で明るく快適に。

3. 空間の一角が“特別な場所”になる

→ サブ照明を置いた場所が、自然と“居心地の良い場所”として機能します。


シーン別おすすめサブ照明

● 店舗内フロア

ソファ横にフロアスタンドテーブルランプを置くことで、会話や読書の時間が心地よく。


● 玄関・廊下

小さなブラケットライトで、訪れた人の第一印象に残る「迎えの灯り」を演出。


● 応接室

ベッドサイドに調光付きのテーブルランプを配置し、眠りの準備を整える空間に。


● 事務・ワークスペース

デスクライトとは別に、アートを照らす小型のスポット照明で、空間に美的アクセントを加える。


実例紹介|河原郁子NYシャンデリアのサブ照明

● 東京都・マンションリビング

クラシックなテーブルランプとクリスタルブラケットを組み合わせて配置。
→ テレビを見ない夜のくつろぎ時間にぴったりの空間に。


● 大阪府・美容室の廊下

アイアン製の小型ブラケットライトで、移動するだけでも特別感を感じる演出に。

▶ 納品実績を見る


河原郁子NYシャンデリアの実現力

アメリカ・ニューヨーク創業60年以上の経験から、
「照らす」だけでなく「空間の魅力を引き出す光」として、サブ照明をご提供いたします。

  • ランプ・ブラケットのカスタムオーダー対応
  • 使用場所・目的に応じた光の広がりや色温度の調整
  • 高級感・温もり・落ち着きなどテーマに合わせた素材選定

河原郁子NY・ライト&シェードです。
ライト&シェード公式サイトはこちらhttps://lite-shade.com/


東京ショールームのご案内

住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら

小さなランプやブラケットを実際に見て、光の質感をご体験ください。


Instagramでサブ照明の事例も紹介中!

▶ 公式Instagramはこちら


日本全国対応いたします。まずはご相談ください。

空間を劇的に変えるのは、大きな照明だけではありません。
小さな灯りが持つ“心地よさ”の力を、あなたの空間にもぜひ取り入れてみてください。

河原郁子NYシャンデリアでは、暮らしに寄り添う“ちいさな光”を、豊富な経験と技術でご提案いたします。

上部へスクロール