2025年5月22日 木曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。
本日も東京ショールームは営業しています。
日本全国納品対応しています。
“照らす”から“魅せる”へ 装飾照明の新しい価値
こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
照明というと、「明るくするための道具」というイメージが一般的かもしれません。
ですが今、照明は単なる“機能”を超え、空間を魅せる“演出の主役”として進化しています。
本日は、空間価値を高める装飾照明の新しい在り方とその導入ポイントをお伝えします。
装飾照明器具とは?
「装飾照明」とは、光の機能性だけでなく、美しさや空間演出、デザインを意識した照明器具を指します。
- シャンデリア
- デザイン性の高いテーブルランプ・フロアランプ
- 彫刻のようなペンダントライト
- 素材や構造にこだわったブラケットライト
つまり「見るための照明」ではなく、「見られるための照明」が装飾照明なのです。
装飾照明が空間にもたらす3つの価値
1. 視線を集め、空間の重心をつくる
- 吹き抜けや広い空間でのシャンデリアは、**空間の中心となる“象徴的存在”**になります
- 空間に格とストーリーを生み出します
2. 非日常性を演出し、印象を深める
- 装飾照明があるだけで、その空間が“特別な場所”になります
- ホテル、ブティック、サロンなどでは、ブランディングの一部として機能しています
3. 素材・造形・ディテールが語る“センス”
- ガラス、真鍮、大理石、アートガラスなどを使った装飾照明は、
インテリアに深みと洗練された印象を与えます
納品実例|魅せる照明で空間を格上げする
● 東京都・ラグジュアリーマンション
吹き抜けにカスタムメイドの本物のクリスタルガラスのシャンデリアを設置。
→ 光と影の層が生まれ、空間全体が“作品”として仕上がった。
● 神奈川県・美容サロンのレセプション
クリスタルガラス×真鍮のペンダントライトを3灯並列で配置。
→ サロンの“世界観”を一瞬で伝えるアイキャッチに。
河原郁子NYシャンデリアの装飾照明提案力
アメリカ・ニューヨーク創業60年以上の河原郁子NYシャンデリアでは、
単なる照明器具ではなく、“空間と人を魅了するオブジェ”としての照明をお届けしています。
- 空間に合わせたデザイン・素材・サイズの完全特注
- ショールームでの素材確認・光の体験も可能
- 店舗・住宅・ホテルなど豊富な納品実績
河原郁子NY・ライト&シェードでも法人様からの専門的なご相談を承ります。
▶ ライト&シェード公式サイトはこちら
東京ショールームのご案内
住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
https://chandelier-tokyo.jp/about/showroom/▶ ショールーム詳細はこちら
実際の装飾照明を手に取り、光の表情や素材の美しさをご体感いただけます。
Instagramで“魅せる装飾照明器具”の事例をご紹介中!
日本全国に納品可能!まずはご相談下さい(^^)
空間の印象は、照明ひとつで変わります。
“照らす”だけではなく、“魅せる”照明を選ぶことで、空間の格も、記憶に残る力も上がります。
河原郁子NYシャンデリアでは、空間に物語を加える“一灯”をご提案しています。