2025年5月27日 火曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。
本日も東京ショールームは営業しています。
日本全国からご相談承ります。
シャンデリアとアートの美しい関係
こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
アート作品を引き立てる空間には、いつも優れた照明の存在があります。
中でもシャンデリアは、アートと同様に、空間に物語をもたらす「芸術的な存在」です。
本日は、シャンデリアとアートが共鳴し合う空間づくりについてご紹介します。
シャンデリアも「見るアート」
シャンデリアは“照明器具”であると同時に、
- デザイン
- 素材の組み合わせ
- 光の拡がり
これらを通して、**アートと同様に“鑑賞される存在”**として空間に置かれます。
アートと共鳴するシャンデリアの魅力
1. 素材の質感と光の演出
- クリスタル、真鍮、ガラス、アクリル…
異素材の組み合わせがアート作品と響き合い、相乗効果を生み出します
2. 視線の誘導と空間構成のバランス
- アートが壁面にあるなら、シャンデリアは天井からの“重心”としてバランスをとります
- 高さ・サイズ・配置で、空間の構図そのものを美術的にデザインできます
3. 時間の流れとともに変わる表情
- 朝と夜、見る位置、自然光と人工光の重なりによって、
**シャンデリアは常に表情を変える“動きのあるアート”**になります
実例紹介|アートと共存するシャンデリア空間
● 東京都・ギャラリー併設邸宅
→ 白い壁面に飾られた絵画と、透明度の高いクリスタルシャンデリアをコーディネート。
「絵と光が呼応して見える」と好評。
● 京都府・伝統工芸ギャラリー
→ 鉄とガラスを組み合わせたモダンシャンデリアを中心に、現代陶芸と共演。
空間全体がインスタレーションのように仕上がりました。
河原郁子NYシャンデリアのアート空間対応力
アメリカ・ニューヨーク創業60年以上、
私たちは「照明は空間の主役にもなれるアート」と考え、
アートギャラリーや展示空間での納品・設計サポートも行っています。
- アートと照明のバランス設計(サイズ・吊り高さ・光量)
- アートを引き立てる色温度・光の拡がり方の調整
- 設計士・キュレーターとの協業実績も豊富です
東京ショールームで「アートと調和するシャンデリア」を体験
住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら
アート空間のイメージに合わせたご提案もその場で可能です。
図面や作品写真の持ち込みも大歓迎です。
Instagramでアート×照明の実例をご紹介中!
河原郁子NY・ライト&シェードも“光の演出美”を追求
テーブルランプやブラケットもアートピースのように空間を飾ります。
▶ 公式サイトはこちら
まずはご相談ください。日本全国納品可能です。
“空間に芸術を添える”という意味で、シャンデリアは最も詩的な照明器具かもしれません。
河原郁子NYシャンデリアでは、
アートと照明の対話から生まれる、唯一無二の空間をご提案しています。