2025年3月21日 河原郁子NYシャンデリア「シャンデリアの素材」

2025年3月21日 金曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。

本日も東京ショールームは営業しています!

シャンデリアの素材とその違いについて

皆さま、こんにちは!河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログへようこそ。

現在、「春の大セール」 を開催中です!東京ショールームでは、ラグジュアリーなシャンデリアや特注照明を特別価格でご提供しております。4月15日までの期間限定となりますので、この機会にぜひご来店ください。
春の大セールのご案内はこちらです。

さて本日のテーマは、「シャンデリアの素材とその違いについて解説」。

シャンデリアの美しさを左右する大きな要素のひとつが“素材”です。素材によって輝きや重厚感、デザイン性が大きく異なり、空間に与える印象も変わってきます。

この記事では、代表的なシャンデリアの素材とそれぞれの特徴・違いについてわかりやすく解説いたします。

1. クリスタル(Crystal)

特徴:

  • 高い透明度と光の屈折による美しい輝き
  • エレガントでラグジュアリーな印象
  • 高級ホテルや式場、ハイエンドな住宅に多用

主な種類:

  • ブランドクリスタル:カットが繊細で輝きが非常に美しい。最高級。
  • ハンドカットクリスタル:職人の手作業でカットされた伝統的なクリスタル。
  • マシンカットクリスタル:機械による精密なカットで品質が安定。

向いている空間:

ホテルロビー、吹き抜けリビング、クラシックな応接室、高級住宅など。

2. ガラス(Glass)

特徴:

  • クリスタルよりやや控えめな輝き
  • 透明ガラス・フロストガラス・カラードガラスなど種類が豊富
  • アート性の高いデザインも可能

メリット:

  • コストパフォーマンスが良い
  • 多様なスタイルに対応可能

向いている空間:

モダンな住宅、レストラン、カフェ、オフィスの受付など。

3. メタル(Metal)

特徴:

  • フレーム素材として主に使用
  • スチール、ブラス(真鍮)、アイアン、アルミニウムなど種類が豊富
  • 光沢仕上げやマット仕上げ、エイジング加工も可能

デザイン傾向:

  • モダン、インダストリアル、ミッドセンチュリー系の空間に多用

向いている空間:

スタイリッシュなホテル、ブルックリン風の店舗、アートギャラリーなど。

4. 木材・天然素材(Wood & Natural Materials)

特徴:

  • ナチュラルで温かみのある印象
  • 木の種類や仕上げによって表情が変わる
  • ラタンや麻、竹なども使用されることも

向いている空間:

エコデザインの空間、カフェ、自然派のインテリアスタイル、スパ施設など。

5. 樹脂・アクリル(Resin & Acrylic)

特徴:

  • 軽量で扱いやすく、割れにくい
  • 成形の自由度が高く、個性的なデザインが可能
  • カラーバリエーションが豊富

メリット:

  • 子供部屋や高所など、安全性が求められる場所に適している
  • 比較的リーズナブル

向いている空間:

キッズルーム、デザイン重視のカジュアル空間、期間限定のイベント装飾など。

6. 河原郁子NYシャンデリアの素材提案力

河原郁子NYシャンデリアは、アメリカ・ニューヨーク創業の高級シャンデリアブランドとして、空間に合わせて最適な素材をご提案いたします。

  • 高級クリスタルやメタルを組み合わせた重厚なデザイン
  • ナチュラル素材を使った柔らかい印象のシャンデリア
  • 特注によるオリジナル素材・加工対応も可能

東京ショールームで素材を体験

現在、東京ショールームでは、さまざまな素材で構成されたシャンデリアを展示しております。

住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00~19:00(土・日・祝日も営業)
[→ 東京ショールームの詳細はこちら]

河原郁子NYシャンデリアの納品実績

世界中のホテル・レストラン・高級住宅・商業施設に納品してきた河原郁子NYシャンデリアの事例は、公式サイトにてご覧いただけます。

[→ 河原郁子NYシャンデリアの納品実績を見る(公式HPリンク)]

公式インスタグラムでも最新情報を発信中!

[→ 河原郁子NYシャンデリア Instagram]

現在、「春の大セール」開催中! 素材・デザイン・空間にこだわったシャンデリアを特別価格でご案内しております。ぜひショールームで実物をご体感ください。

河原郁子NY・ライト&シェードはこちら
テーブルランプ、フロアランプ、ランプシェードが専門!

上部へスクロール