2025年3月24日 月曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。
本日も東京ショールームは営業しています!
シャンデリアが映える内装デザインとは?
皆さま、こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログへようこそ。
現在、「春の大セール」 を開催中です!東京ショールームでは、ラグジュアリーなシャンデリアや特注照明を特別価格でご提供しております。4月15日までの期間限定となりますので、この機会にぜひご来店ください。
さて本日は、「シャンデリアが映える内装デザインとは?」をテーマにお届けいたします。
美しいシャンデリアを設置しても、周囲の内装と調和していなければ、その魅力を十分に引き出すことはできません。空間のテイストや配色、素材とのバランスがとれてこそ、シャンデリアは空間の主役として輝きます。
この記事では、シャンデリアの魅力を最大限に引き出す内装デザインのポイントをご紹介します。
1. 天井の高さと空間のスケール感
シャンデリアの美しさを際立たせるには、天井の高さが重要です。
- 吹き抜けや高天井空間には、大型シャンデリアが映えます
- 低めの天井でも、細身で縦のラインが強調されたデザインなら圧迫感を軽減できます
- 天井のモールディングや装飾との組み合わせもおすすめです
内装が広がりを感じさせる構成であればあるほど、シャンデリアの持つ存在感が引き立ちます。
2. 色と素材の統一感
内装に使われる色味や素材も、シャンデリアとの調和を決める重要な要素です。
- クリスタルシャンデリアには、ホワイト・ベージュ・ゴールドなどの優雅なトーンがマッチ
- アイアン系のシャンデリアには、ウッドやレンガ、ブラックなどの重厚感ある素材が相性抜群
- ナチュラル素材の照明には、リネン・木目・グリーンとの組み合わせがおすすめ
内装全体のテイストに合わせて、照明のフレームやパーツの素材も選ぶと統一感が生まれます。
3. 光の演出と陰影のバランス
照明としての役割だけでなく、光と影のバランスを考えることもシャンデリアを映えさせる秘訣です。
- 間接照明やダウンライトを組み合わせると、シャンデリアが際立ちます
- 壁や天井に映る光の陰影もインテリアの一部に
- 調光機能を加えると、時間帯やシーンに合わせた演出が可能
光の配置まで含めてデザインすることで、空間が格段に引き締まります。
4. シャンデリアを中心にした家具配置
シャンデリアは単なる照明器具ではなく、空間の”主役”です。
- シャンデリアの真下にテーブルを配置するなど、重心を意識したレイアウトを
- 家具の高さや色味を合わせて、視線が自然にシャンデリアへ集まるように
- ミラーやアートとのコーディネートもおすすめです
シャンデリアを空間の軸として活用することで、より一体感のあるインテリアが完成します。
5. 河原郁子NYシャンデリアの提案力
河原郁子NYシャンデリアは、アメリカ・ニューヨーク創業の高級シャンデリアブランドとして、空間と照明の融合を大切にしています。
- 内装設計と照明計画を同時にご提案
- 特注デザインで空間コンセプトに合わせた一点ものを制作
- 施工・取付までトータルで対応
ホテルやブランドショップ、高級住宅の照明デザインで培ったノウハウを活かし、お客様の空間づくりをサポートいたします。
納品実績のご紹介
世界中のラグジュアリー空間に導入された納品事例をご覧いただけます。
[→ 河原郁子NYシャンデリアの納品実績を見る(公式HPリンク)]
東京ショールームで実例を体験
実際の展示を見ながら、ご自宅や店舗への導入イメージを深めていただけます。
住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00~19:00(土・日・祝日も営業)
[→ 東京ショールームの詳細はこちら]
インスタグラムでも最新事例を発信中!
[→ 河原郁子NYシャンデリア Instagram]
河原郁子NY・ライト&シェードのご案内
ランプやランプシェードをご検討の方には、姉妹ブランドの河原郁子NY・ライト&シェードもぜひご覧ください。
空間の印象を大きく左右する”照明”。 ぜひ、シャンデリアと内装を一体で考え、洗練されたインテリアを完成させてください。