2025年4月25日 河原郁子NYシャンデリア「大型連休前に確認!シャンデリアメンテナンス」

2025年4月25日 金曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。

本日も東京ショールームは営業しています。

大型連休前に確認!照明メンテナンスチェックリスト

こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

もうすぐ待ちに待った**ゴールデンウィーク(大型連休)ですね。
ご家族やご友人を迎える機会が増えるこの時期、ぜひ見直していただきたいのが——
「シャンデリア・照明のメンテナンス」**です。

本日は、大型連休前にやっておきたい照明のチェックポイントを一覧にまとめました!


なぜ今「照明のメンテナンス」が必要?

1. 来客があるタイミングで印象が決まる

2. シーズンの切り替えに合わせて照明環境を整えられる

3.長期連休中の事故や不具合を防ぐための安心対策に

照明は、普段意識しない部分だからこそ、「気づいた時のメンテナンス」が大切です。


ゴールデンウィーク前の照明チェックリスト

1. 電球の寿命・点灯チェック

  • チラつき・暗くなっている箇所はありませんか?
  • 同じ空間でも色温度がバラバラになっていませんか?
  • LEDの場合、設置から7年以内でも暗くなってきたら交換を検討しましょう。

2. シャンデリア・照明器具のホコリ取り

  • 特にクリスタルやガラス製の照明は、少しのホコリで輝きが鈍ります
  • 柔らかい布やハケ、静電モップなどで優しくお手入れしてください。

💡 プロによる清掃・分解洗浄も承ります。お気軽にご相談を!


3. 配線・器具のぐらつき確認

  • 特に大型照明は、設置から年数が経つと器具の締め付けが緩むことがあります
  • 安全面からも、グラつきや異音がある場合は点検をおすすめします。

4. 調光・タイマー設定の見直し

  • 季節や生活リズムに合わせて調光器の設定を変更しましょう。
  • 「連休中の夜はゆっくり過ごしたい」→ 電球色+低照度設定にしておくのもおすすめです。

5. シェード・フレームの破損や変色確認

  • 長年使用した照明は、シェードの変色・フレームのメッキ劣化などが起きる場合も。
  • 一部だけの交換・修理も対応可能です!

▶ 修理・メンテナンスのご相談はこちら


河原郁子NYシャンデリアの安心サポート

  • アメリカ・ニューヨーク創業60年以上の信頼と実績
  • 納品後のメンテナンスもおまかせください
  • 分解クリーニング/再設置/パーツ交換/照明診断など幅広く対応

▶ 納品実績を見る


東京ショールームでもご相談受付中

住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(土日祝も営業)
▶ ショールーム詳細はこちら


Instagramでメンテナンス前後の事例も紹介中!

▶ 公式Instagramはこちら


💡 河原郁子NY・ライト&シェードのご案内

▶ ライト&シェード公式サイトはこちら


まだ間に合います。連休前にご相談ください。

大型連休を迎える前に、**「あかりの準備」**も整えてみませんか?
照明が変わるだけで、空間はさらに美しく、安心に包まれます。

河原郁子NYシャンデリアでは、長くご愛用いただくためのメンテナンスも全力でサポートしております。
ぜひお気軽にご相談ください!

上部へスクロール