2025年6月24日 火曜日
おかげさまで60年
河原郁子NYシャンデリアです。
本日も東京ショールームは営業しています。
特注照明器具、超大型シャンデリアなどご相談ください。
職人技が光る
河原郁子NYシャンデリアの「手仕事」の魅力
こんにちは。河原郁子NYシャンデリアのスタッフブログです。
今日は火曜日。週の始まりの慌ただしさが少し落ち着くこの日、
ふと「ものづくりの背景」に思いを巡らせたくなる方も多いのではないでしょうか。
今回は、河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアに込められた、
職人の手仕事とクラフツマンシップの魅力についてお話しします。
機械では再現できない「ハンドメイドの仕事」
シャンデリアは、見た目の華やかさだけでなく、
構造・バランス・光の屈折・素材の表情といった要素が繊細に絡み合って完成します。
河原郁子NYシャンデリアでは、以下の工程において職人の手仕事を徹底しています:
- クリスタルガラスパーツの一つ一つの手磨きと仕上げ
- 真鍮やアイアンなど金属部のハンドフォーミング
- シェードや装飾パーツの手縫い・手張り
- 光の拡がりを計算した角度の組み立て作業
一見シンプルに見える照明器具でも、
実は数十人の手と経験が関わっているのです。
河原郁子NYブランドの「物をデザインして作る」姿勢
アメリカ・ニューヨーク創業から60年以上。
当ブランドは、「量産」ではなく「一点ずつ丁寧に仕上げる」ことを大切にしてきました。
これは、特注対応が基本となるデザイナーズ高級シャンデリアだからこそ可能なこと。
特徴:
- 図面・設計段階から職人と連携して進める
- 海外で調達したパーツも熟練の技術で加工
- 最終仕上げには、製品に“気”を込める工程も
実物をご覧いただける東京ショールーム
手仕事のぬくもりと技術の結晶を、
実際に体感していただけるのが、東京ショールームです。
ここでは、河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアのみを展示販売しております。
住所:東京都港区三田2-17-29
営業時間:10:00〜19:00(年中無休)
▶ ショールーム詳細はこちら
Instagramで「アーティスト職人の現場」を公開中!
河原郁子NYシャンデリアでは、
製作の裏側や職人のこだわり風景も定期的に発信しています。
ライト&シェードにも息づく「手作業」
姉妹ブランド「河原郁子NY・ライト&シェード」でも、
シェードの縫製・台座加工・素材選びに至るまで、すべて職人の手が加わっています。
まずは専門のわたしたちにご相談ください。
今の時代、「手で作る」ことの価値が見直されつつあります。
効率よりも、空間と使う人のために誠実に作ること。
河原郁子NYブランドのデザイナーズ高級シャンデリアは、
そんな価値観を照明に込めた一点物です。
「デザイナーズ照明器具」に込められた“人の手の温度”を、ぜひ感じてください。